2018年08月25日
早川町AC '18 夏
待ち遠しかった夏休みも、もう終わり
そして、まだ目一杯暑くて毎日ヘロヘロです
さて、夏休みを振り返ってみると、、台風のタイミングとは外れ、ほぼ好天の中、8月上旬、中旬と2泊づつのキャンプを満喫して大満足
第一弾(8月上旬)は、前から気になっていた高規格キャンプ場!「山梨県の早川町オートキャンプ場」

我が家にとって、初の山梨県でのキャンプとなり期待が膨らむ
キャンプ場に入る前の買い物と言えば、当然 ゼブラ(笑)。
家族一同、あおいちゃんの看板があるグッズコーナーに吸い寄せられる。

その後、二泊分の食料とアルコールを入手。お気に入りのサッポロ 赤星もあった
キャンプ場全体は良く整備されており、一区画が広い広い
綺麗なトイレ(管理棟にはウォシュレット有)、炊事場、シャワールーム、洗濯機ありと申し分無しの設備

まだお盆休み前のためか、全サイト数の3割程度の入り。
選んだサイトは、管理棟に近いところ。
端に位置しており隣がない分広くとれて、普段利用する2倍以上は使っているイメージ


そして、まだ目一杯暑くて毎日ヘロヘロです

さて、夏休みを振り返ってみると、、台風のタイミングとは外れ、ほぼ好天の中、8月上旬、中旬と2泊づつのキャンプを満喫して大満足

第一弾(8月上旬)は、前から気になっていた高規格キャンプ場!「山梨県の早川町オートキャンプ場」


我が家にとって、初の山梨県でのキャンプとなり期待が膨らむ

キャンプ場に入る前の買い物と言えば、当然 ゼブラ(笑)。
家族一同、あおいちゃんの看板があるグッズコーナーに吸い寄せられる。

その後、二泊分の食料とアルコールを入手。お気に入りのサッポロ 赤星もあった

キャンプ場全体は良く整備されており、一区画が広い広い

綺麗なトイレ(管理棟にはウォシュレット有)、炊事場、シャワールーム、洗濯機ありと申し分無しの設備


まだお盆休み前のためか、全サイト数の3割程度の入り。
選んだサイトは、管理棟に近いところ。
端に位置しており隣がない分広くとれて、普段利用する2倍以上は使っているイメージ


初日は、子供らはキャンプ場内の仮設プールで遊び、その横で昼寝

しかし、、、暑い暑い。。。おそらく35℃以上
この猛暑の中、標高300mの夜の暑さを想像してしばし恐怖
・・・・予感は的中し、風も無いその夜は暑苦しく、深夜になってようやく寝付けた
朝方は、程よい気温で鳥のさえずりもあり、清々しい目覚め

ゆっくりと朝食をとり、それほど混んでない場内で遊ぶ

積載が大変だったブレボー、キックボードをやり放題
一日ここに居てもいいぐらいだったが、せっかくここまで来たのだからと、奈良田の温泉へ

南アルプス山岳写真館も見たかったが今回はお預け
噂の女帝の湯。その昔、病気療養されたとか。確かにヌルヌルで効能高そう

二泊目の夜は気温が落ち着き、気持ちよく就寝
翌朝も晴天

今日も場内で遊びたいとゴネたが、帰路は長いので撤収
昼食は、南部町の小林やきそば店へ

見逃しそうな感じの店舗でしたが、無事到着。目当てのイカ焼きそば等々を注文して子供らも大満足


しかし、、、暑い暑い。。。おそらく35℃以上

この猛暑の中、標高300mの夜の暑さを想像してしばし恐怖

・・・・予感は的中し、風も無いその夜は暑苦しく、深夜になってようやく寝付けた

朝方は、程よい気温で鳥のさえずりもあり、清々しい目覚め


ゆっくりと朝食をとり、それほど混んでない場内で遊ぶ

積載が大変だったブレボー、キックボードをやり放題

一日ここに居てもいいぐらいだったが、せっかくここまで来たのだからと、奈良田の温泉へ


南アルプス山岳写真館も見たかったが今回はお預け

噂の女帝の湯。その昔、病気療養されたとか。確かにヌルヌルで効能高そう


二泊目の夜は気温が落ち着き、気持ちよく就寝

翌朝も晴天


今日も場内で遊びたいとゴネたが、帰路は長いので撤収

昼食は、南部町の小林やきそば店へ

見逃しそうな感じの店舗でしたが、無事到着。目当てのイカ焼きそば等々を注文して子供らも大満足

この記事へのコメント
楽しい夏休みの思い出…いいですねぇ〜(^^)
このエリアは秘境ぽいので一度行ってみたいと思っているのですが、まだ行けてません。温泉に焼きそば、参考になりました。
ゆるキャン△の女子高生たちの地元はお隣の身延町なんですね!!知りませんでした。
ゼブラもわからなくて「ゼブラ 早川町」でググったら、この記事が1ページ目に表示されていましたよ!!
このエリアは秘境ぽいので一度行ってみたいと思っているのですが、まだ行けてません。温泉に焼きそば、参考になりました。
ゆるキャン△の女子高生たちの地元はお隣の身延町なんですね!!知りませんでした。
ゼブラもわからなくて「ゼブラ 早川町」でググったら、この記事が1ページ目に表示されていましたよ!!
Posted by 幕張まっせ
at 2018年08月28日 23:10

まっさん
こんばんは~
今回、初めてこの方面を訪れました。
南アルプスには近いのですが、山間だとあまり見えないもんですね。
ゼブラ・・・隠語で失礼しました!笑
このスーパー、弁当も美味しかったし、100均も入っていて重宝しましたよ。
奈良田の方は今後のリニア工事の関係で、どうなるのかちょっと心配です。
しかし、ゆるキャン△ロスを少し癒すことが出来た良い夏休みでした~
(* ̄∇ ̄*)
こんばんは~
今回、初めてこの方面を訪れました。
南アルプスには近いのですが、山間だとあまり見えないもんですね。
ゼブラ・・・隠語で失礼しました!笑
このスーパー、弁当も美味しかったし、100均も入っていて重宝しましたよ。
奈良田の方は今後のリニア工事の関係で、どうなるのかちょっと心配です。
しかし、ゆるキャン△ロスを少し癒すことが出来た良い夏休みでした~
(* ̄∇ ̄*)
Posted by oicho
at 2018年08月29日 22:01
