2018年08月26日
だるま山高原'18夏
夏休み第二弾は、だるま山高原
3度目の来訪で、観光の拠点のお気に入り
今回の狙いは、戸田の御浜海水浴場での海遊び

去年秋に訪れた際に見つけて、夏には絶対これで遊ぶと意気込んでいた
浮きモノを総動員してビーチに突入

波は無く、子供連れには最適。でも意外と足付かなくなるが早い
夏休み中でそこそこ混んでいたが、程よくのんびりできる

たっぷり遊んだ後、だるま山までの山道ではぐっすり
だるま山は今回はトイレに近いフリーサイト。

タープと2ルームが張れて、まだおつりがくる

鍋もヤカンもA4君にのっけるので、まっくろけ
遊び場が少ないのでサイト内ではしゃぎまくる

こんな姿でも動き回ってたのが良かったかブヨの被害は小。
だらだら過ごしていた大人たちは虫よけスプレーするも、ブヨさされまくり(約7箇所/人)
やはり暑くても、ちゃんと着ないといけない
レッドメタリック調の珍中カナブン?発見

と思ったら、糞虫とのこと(でも糞を食べてサイトをきれいにしてくれるなんてエライ!)
最終日は晴天に恵まれ、だるま山高原レストハウスでソフトクリームと景色を堪能

また来るぞ!伊豆

3度目の来訪で、観光の拠点のお気に入り

今回の狙いは、戸田の御浜海水浴場での海遊び


去年秋に訪れた際に見つけて、夏には絶対これで遊ぶと意気込んでいた

浮きモノを総動員してビーチに突入


波は無く、子供連れには最適。でも意外と足付かなくなるが早い

夏休み中でそこそこ混んでいたが、程よくのんびりできる


たっぷり遊んだ後、だるま山までの山道ではぐっすり

だるま山は今回はトイレに近いフリーサイト。

タープと2ルームが張れて、まだおつりがくる


鍋もヤカンもA4君にのっけるので、まっくろけ
遊び場が少ないのでサイト内ではしゃぎまくる

こんな姿でも動き回ってたのが良かったかブヨの被害は小。
だらだら過ごしていた大人たちは虫よけスプレーするも、ブヨさされまくり(約7箇所/人)

やはり暑くても、ちゃんと着ないといけない

レッドメタリック調の珍中カナブン?発見


と思ったら、糞虫とのこと(でも糞を食べてサイトをきれいにしてくれるなんてエライ!)
最終日は晴天に恵まれ、だるま山高原レストハウスでソフトクリームと景色を堪能

また来るぞ!伊豆

2018年08月25日
早川町AC '18 夏
待ち遠しかった夏休みも、もう終わり
そして、まだ目一杯暑くて毎日ヘロヘロです
さて、夏休みを振り返ってみると、、台風のタイミングとは外れ、ほぼ好天の中、8月上旬、中旬と2泊づつのキャンプを満喫して大満足
第一弾(8月上旬)は、前から気になっていた高規格キャンプ場!「山梨県の早川町オートキャンプ場」

我が家にとって、初の山梨県でのキャンプとなり期待が膨らむ
キャンプ場に入る前の買い物と言えば、当然 ゼブラ(笑)。
家族一同、あおいちゃんの看板があるグッズコーナーに吸い寄せられる。

その後、二泊分の食料とアルコールを入手。お気に入りのサッポロ 赤星もあった
キャンプ場全体は良く整備されており、一区画が広い広い
綺麗なトイレ(管理棟にはウォシュレット有)、炊事場、シャワールーム、洗濯機ありと申し分無しの設備

まだお盆休み前のためか、全サイト数の3割程度の入り。
選んだサイトは、管理棟に近いところ。
端に位置しており隣がない分広くとれて、普段利用する2倍以上は使っているイメージ

続きを読む

そして、まだ目一杯暑くて毎日ヘロヘロです

さて、夏休みを振り返ってみると、、台風のタイミングとは外れ、ほぼ好天の中、8月上旬、中旬と2泊づつのキャンプを満喫して大満足

第一弾(8月上旬)は、前から気になっていた高規格キャンプ場!「山梨県の早川町オートキャンプ場」


我が家にとって、初の山梨県でのキャンプとなり期待が膨らむ

キャンプ場に入る前の買い物と言えば、当然 ゼブラ(笑)。
家族一同、あおいちゃんの看板があるグッズコーナーに吸い寄せられる。

その後、二泊分の食料とアルコールを入手。お気に入りのサッポロ 赤星もあった

キャンプ場全体は良く整備されており、一区画が広い広い

綺麗なトイレ(管理棟にはウォシュレット有)、炊事場、シャワールーム、洗濯機ありと申し分無しの設備


まだお盆休み前のためか、全サイト数の3割程度の入り。
選んだサイトは、管理棟に近いところ。
端に位置しており隣がない分広くとれて、普段利用する2倍以上は使っているイメージ


続きを読む