2017年08月28日
くのわきキャンプ場 '17夏
8月も残りわずかになりましたね。
昨年台風で断念した静岡の『くのわきキャンプ場』へ今年は行けました
大井川といったら やぱり大井川鐵道!?
キャンプ場へ向かう途中、なつかしさ漂う無人駅をちょこちょこ見学

噂のダム沿いの狭幅の道を渡って、くのわきキャンプ場へ
区画(ちょっと狭い)もフリーサイトも芝が綺麗で、トイレや炊事場はきれいに清掃されていて、ファミリーでもオケオケOK

キャンプ場に貼ってあった、おさんぽMAPを頼りに散策開始

茶畑や鵜山七曲ビュースポットなどを回ったら、この吊橋に行かねば

ここ数日の雨で川の水量が多く、下を見るとちょっと足がすくむゾ
が、、、半分を超えると慣れる
2日目は、念願のSLを目指して、、、
まずは、トーマスと撮影。これには乗れず

上流へ観光に行って、帰りのSLには乗れたゾ

汽笛やトンネル内の轟音に驚くものの、結構楽しんだ様子

ちょっと遠いのが難点だけど、紅葉シーズンも良さそうでいろんな季節に行ってみたくなりました。
おっと、久しぶりのキャンプなのに
それらしい写真が、、また無い
昨年台風で断念した静岡の『くのわきキャンプ場』へ今年は行けました

大井川といったら やぱり大井川鐵道!?

キャンプ場へ向かう途中、なつかしさ漂う無人駅をちょこちょこ見学


噂のダム沿いの狭幅の道を渡って、くのわきキャンプ場へ

区画(ちょっと狭い)もフリーサイトも芝が綺麗で、トイレや炊事場はきれいに清掃されていて、ファミリーでもオケオケOK


キャンプ場に貼ってあった、おさんぽMAPを頼りに散策開始


茶畑や鵜山七曲ビュースポットなどを回ったら、この吊橋に行かねば


ここ数日の雨で川の水量が多く、下を見るとちょっと足がすくむゾ

が、、、半分を超えると慣れる

2日目は、念願のSLを目指して、、、
まずは、トーマスと撮影。これには乗れず


上流へ観光に行って、帰りのSLには乗れたゾ


汽笛やトンネル内の轟音に驚くものの、結構楽しんだ様子


ちょっと遠いのが難点だけど、紅葉シーズンも良さそうでいろんな季節に行ってみたくなりました。
おっと、久しぶりのキャンプなのに

