ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月19日

秩父巴川オート '16秋

ついに、初の埼玉ドームテント

今年の秋の三連休は秩父巴川オートで川遊びして最後の夏気分~ニコニコ

高麗川(こまがわって読むんですね、車内でコマさん、コマさん言っとりました)沿いの国道を走り車昼ごろにはチェックインナイス

いろいろな方のブログを見て、イメージしていた通りの景色。
絶壁がダイナミック! たまにドッシャーンと岩が崩れ落ちますビックリ
秩父巴川オート 16秋

ここ最近雨が多かったけど、水が結構綺麗。流れは速い感じ
秩父巴川オート 16秋

川遊びの前に、早速、子どもは近くのブランコに。二人乗り!?
秩父巴川オート 16秋

サイトからは川が見えて開放感抜群OK
秩父巴川オート 16秋

早速、川に入ると冷たくて気持ちーガーン
秩父巴川オート 16秋

化石はゲットできませんでしたが、和牛カルビのような赤い石やら、白い石やら拾って楽しんでました。

川遊びが一段落したところで、近隣の温泉へ。
30分かけて大滝の湯に行きましたが、ツルツルのいい温泉でしたニコッ

夕飯は遅めの支度(毎回テヘッ)になりましたが、
この日は雨も降らず、ゆっくりした夜が過ごせました。
秩父巴川オート 16秋
コオロギや鈴虫の合唱が秋らしくて、涼しげで心地よい音楽

ようやくテントを撮影できる時間が出来たウィンク
秩父巴川オート 16秋

今度は長瀞観光もセットで行きたいな~


このブログの人気記事
久しぶりの
久しぶりの

同じカテゴリー(† キャンプ)の記事画像
びく石山静かなイビキ '25GW
Fuji RV '24秋
東伊豆 '24GW
雨か~
単独鑑賞 '23
館山 '23冬
同じカテゴリー(† キャンプ)の記事
 びく石山静かなイビキ '25GW (2025-05-06 16:00)
 Fuji RV '24秋 (2024-11-23 17:36)
 東伊豆 '24GW (2024-05-26 18:30)
 雨か~ (2024-04-29 23:02)
 単独鑑賞 '23 (2023-05-14 17:20)
 館山 '23冬 (2023-01-31 09:44)

この記事へのコメント
なかなかワイルドな景観のキャンプ場のようですね。

絶壁から岩が崩れ落ちる様は、テレビでよく見る氷河の先端から氷がドッシャーン!のシーンと似ているのでしょうか?迫力ありそう。

最近雨が多くてキャンプもバイクも思うように楽しめません…ストレスがドッシャーンしそうです(笑)
Posted by 幕張まっせ幕張まっせ at 2016年09月21日 19:00
まっさん

こんばんはー

岩が落ちるところを待って動画でも撮れば良かったですが、辛抱足りなかった。。。笑

しかし、雨続きでバイク満足に乗れてないですね~ 秋のいい季節を狙っていよいよソロキャンツーデビューです
(^-^)
Posted by oichooicho at 2016年09月21日 23:30
自然の中にいる!!って風景ですね~♪
秋ですが、川遊びまだ出来る気温だったのですね。
娘さんたち、楽しそう♪

私も今年初めて川遊びを経験しましたが、
海とは違った楽しさがありますよね^^

暗くなってからのテントの写真も素敵です♡
Posted by あかちんあかちん at 2016年09月26日 12:37
あかちんさん

こんばんは〜
大人は足だけ浸し、冷えびえでしたが水着で入ってる強者の子供もいました!
遠出してのキャンプだったので、今回は事前に餃子を仕込み、鉄鍋餃子をいただきました。が、飲み始めると写真がおろそかに。
(^ω^)
Posted by oichooicho at 2016年09月27日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秩父巴川オート '16秋
    コメント(4)